とってぃの体験記

こんにちは、ライターのとってぃです。このブログでは「1週間チャレンジ」に挑戦しています。1週間チャレンジとは・・・1週間「何かあること」に取り組み続ければ、成長するのではないかという検証です。

「チームのアイデア力。 アイデアが出るチームになるための5つのステップ」読んでみた!感想など

【1週間チャレンジ】「毎日一冊本を読むこと」でどう成長するのか? 4日目

2018/10/9

 

1週間チャレンジとは・・・一週間「何かあること」に取り組み続ければ、成長するのではないかという検証です。

1週間チャレンジについて

 

tottynoblog.hatenablog.com

 

前回の記事 

tottynoblog.hatenablog.com

 

 

こんにちは、ライターのとってぃです。

 

本日読んだ本はこちら。

 

「チームのアイデア力。 アイデアが出るチームになるための5つのステップ」

博報堂ブランドデザイン著

 

個人でアイデアを考えるのと、チームでアイデアを考えるのではその効果はもちろん、方法論も大きく変わってきます。
この本では、アイデアを出すための一連のプロセスを、博報堂ブランドデザインオリジナルの「リボンフレーム」というモデルをとおして、5つのステップで紹介します。
さらに、チームリーダーの心得や会議の雰囲気作りなど、アイデア出しのテクニック集など、チームのメンバーで確実にアイデアを出したい人、仲間と何か一緒にやりたいと考えている人必見の知識・ノウハウが満載です。

 

イデア出しにはリーダーの舵取りが欠かせない 

リーダーには2つのリーダーシップがある

  • 支援型リーダーシップ

チーム全体のサポート役に回り、意見が出やすい環境を作る。

メンバー全員が主体的に議論に参加できる環境をつくる

 

  • 指示型リーダーシップ

リーダーが全てを管理し、チーム全体をゴールへと導く役割。

時には引っ張っていく責任感が必要。

 

リーダーはこの2つをチームの状況に応じて柔軟に切り替えていかなければならない。

 

イデアの質を左右する3つのスキル

1.質問のスキル

オープン・クエスチョン

YES/NOで答えられない質問。「なぜ」「どうして」「他には」「それでどうする」

クローズ・クエスチョン

YES/NOで答えられる質問。「結論は〇〇でいいですね?」

     

2.傾聴のスキル

メンバーひとりひとりの意見をしっかりと聞く。

 

3.対立回避のスキル

メンバー同士の意見の対立を防ぐ

 

5つのステップで良質なアイデアを出す

1. アイスブレイクをする

チームの状態を良くする。

 

2.情報収集をする

「ターゲット」「アプローチ」「ゴール像」(ターゲットにどうなってほしいか)を決める

 

3.コンセプトを考える

KJ法

付箋に情報を書く(一枚の付箋に一つの情報。短文で)

グループに分ける(グループ名を考える)

 

4.アイデアをとことん出す

100個以上。

 

5.アイデアを精査する

ペイオフマトリックス

プロトタイピングで精査する。

 

 

 

このようなことが書かれていて非常にわかりやすく勉強になりました。

 

リーダーとしてメンバーをまとめてアイデアを出し合う機会があればぜひ読んでみてください。

 

 

「イベント運営完全マニュアル」を読んでみた!感想など

【1週間チャレンジ】「毎日本を読むこと」でどう成長するのか? 3日目

2018/10/08

 

1週間チャレンジとは・・・一週間「何かあること」に取り組み続ければ、成長するのではないかという検証です。

 

1週間チャレンジについての記事 

 

tottynoblog.hatenablog.com

 

前回の記事

 

tottynoblog.hatenablog.com

 

今回読んだ本は!

 

「イベント運営完全マニュアル」高橋フェデル 著

 

イベント運営完全マニュアル

イベント運営完全マニュアル

 

 

書かれている内容は

 

  • イベントとは
  • イベントの準備
  • イベントの実行
  • イベントの運営

 

上記の4つから構成されており、

 

イベントのメディアにおける立ち位置、

 

プロデューサーはイベントで起こり得るリスクや可能性を想定することの重要性が書かれていました。

 

最終的には、

 

イベント運営の内容だけではなく、

 

壮大な社会問題まで突っ込んでいる点が興味深かったです。

 

 

「10倍売れるWebコピーライティング ーコンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングページの作り方 」読んでみた!感想など

【1週間チャレンジ】「毎日本を読むこと」でどう成長するのか? 2日目

2018/10/07

 

 

 

1週間チャレンジとは・・・一週間「何かあること」に取り組み続ければ、成長するのではないかという検証です。

 

1週間チャレンジについての記事 

tottynoblog.hatenablog.com

 

 

前回の記事 

tottynoblog.hatenablog.com

 

 

 

今日読んだ本は!

 

10倍売れるWebコピーライティング ーコンバージョン率平均4.92%を稼ぐランディングページの作り方      バズ部 (著)

 

 

本書は、単なるコピーライティングの書ではありません。あなたのビジネスに、あらゆる好循環を生み出すための書籍です。インターネット上でモノを売るためのエッセンスを凝縮し、誰にでも実践できるような形にまで、徹底的に落とし込んだものです。そのエッセンスのすべてを、余すところなくあなたにお伝えしています。第2章以降、あなたにも実践していただくためのワークシートがついています。紙とペンを取り出し、今、売りたい商品を思い浮かべながら実践してみて下さい。

 

 

この本を読んで感じたこと

面白い!

 

モノを売る方法が例え話を用いて書かれているため、非常にスラスラ読めます。

 

10個の要素を組み合わせるだけで売れるセールスレターを書けるという点も魅力的です。

 

こういった部分がオススメ

「どうすればモノは売れるのか」

 

という方に対して、

 

「このポイントを押さえるだけでモノは売れます!」

 

ということがわかりやすく書かれています。

 

本が薄いので短時間で読める。

本が薄いので、内容が簡潔にまとめられているので、二時間ほどで読了しました。

 

そして、例え話が多くとにかく読みやすい!

 

どんなんことが書いてあるか?

基本的にはWEBサイトにある「セールスコピーの書き方」についてが書かれています。

セールスコピーは、

  • キャッチコピー
  • ボディコピー
  • クロージングコピー
  • 追伸

4つの構成からできており、さらに細かく10個の要素に分けて詳しく書かれています。

 

この10個の要素を組み合わせるだけで、モノの売り上げが何十倍にも上がるそうです。

まとめ

とても勉強になる本でした。

 

セールスコピーを書きたい人はぜひ、読んでみてください。

「150冊執筆売れっ子ライターのもう恥をかかない文章術」読んでみた!感想など

【1週間チャレンジ】「毎日一冊本を読むこと」でどう成長するのか? 1日目

2018/10/6

 

1週間チャレンジとは・・・一週間「何かあること」に取り組み続ければ、成長するのではないかという検証です。

 

1週間チャレンジについての記事

tottynoblog.hatenablog.com

 

 

 

 

今回は一週間「毎日一冊本を読むこと」を続けます。

 

一週間毎日読書をすることで、どんな変化があるのか?得るものがあるのか?

 

身をもって検証していきます。

 

早速、1日目。

 

今日読んだ本はこちら。

 

 

150冊執筆売れっ子ライターのもう恥をかかない文章術」 神山典士

 

150冊執筆売れっ子ライターのもう恥をかかない文章術

150冊執筆売れっ子ライターのもう恥をかかない文章術

 

 

意図が伝わらない文章で
「残念な人」と思われていませんか?
仕事相手から疎んじられていませんか?


文章の基本から感動させるテクニックまで
「一生使える」超実践的テクニックを一冊に。

 

文章講座で出会った受講生や
指導した例をベースに、
30年間読者に鍛えられ、
読者の「奴隷」になった私がつかみ取った
「読者が読みたくなる文章を書く」ことに
徹した文章技術書です。

 

 

 

 

読書感想

 

「読まれない文章は書いても意味がない」

 

 

今まで、自分の書いていた文章の稚拙さに気づきました。

 

読み手に伝わる文書を書くことはどれほど難しいか。

 

どれほど読者のことを考え抜けるか。

 

そういった、読者の目線に立ち続けた神山さんならではの文章術。

 

文章は短く。

 

全体の構成を考えて、最後の一行から書き出すような気持ちで。

 

状況を五感を使って説明。

 

次々に出てくる文章のテクニックに目から鱗でした。

 

この本を読んで、

 

僕も少しは文書が上達しましたかね?(笑)

【飽き性の方必見】一週間「何か」を続ければどれだけ成長するのか!?

f:id:tottynoblog:20181006013839j:plain

 

 

どうもこんにちは、ライターのとってぃーです。

 

「継続は力なり」

 

という言葉があるように

 

何事も途中で飽きて三日坊主でいると、いつまで立っても結果は出ません。

 

「英語」を勉強しているけど、すぐ諦めてしまう・・・

 

そんな方は多いと思います。

 

僕自身もそうです。

 

そこで思いました。

 

 

『一週間毎日欠かさず「何か新しいこと」を続ければ、どれくらい成長できるのだろうか?』

 

 

私、とってぃが一週間毎日欠かさず「新しいこと」を継続する企画にチャレンジしたいと考えています。

 

このブログではチャレンジ内容や、その過程、結果どう変化したのかをお伝えします。

 

 

 

ぜひご覧ください。